もくもく、スモーキングコミュニケーション

昨日から、資格更新研修を受けに来ています。大きな会場で、数百人はいるんだろうな。会場では飲食禁止なので、ホールなどで皆さん食事を摂ってます。

そんな中で、建物の外にある喫煙スペースには大勢の人が集まっています。

 

社会的に喫煙者には厳しい世の中になっていますよね。お店に入れば禁煙が当たり前であったり、喫煙スペースを探すのがやっと!ということもあるようですね。

あるようですねというのは、私はタバコを吸いません。正確に言うと、40歳になる頃に禁煙しました。

 

研修など同じ目的を持っての集まりの時は特に、喫煙スペースはコミュニティの一つなんですよね。

研修の間に常に顔を合わせているので、顔見知りになりそこで情報共有が出来るんです。仕事の愚痴もあり、みんなで共感しあったり。中には連絡を取りあうまでになったりしてね。

以前は私もその中の一人だったんですよね。

 

では、吸わない人はどうやってコミュニケーションを図ってるんでしょう?

たまたま座った席の周辺だったり、ランチの席の隣だったりしてます。確かに、あちこちでグループらしきものが出来上がってます。

 

元々、コミュニケーション術も要求される仕事なので、研修に参加している人達はコミュニケーションを取るのが上手なんですね。

しかし!人見知りな私。

慣れてくれば大丈夫なんですが、自分から声をかけることはありません。

大きな会場ならなおさら、一人の方が楽なんですね。でも、グループワークの時はちゃんとコミュニケーション取ってますよ。

 

色々なコミュニケーションツールはあります。喫煙には賛否両論がありますが、コミュニケーションツールの一つにもなっていることは事実でしょう。

しかし、コミュニケーションはツールだけでは成り立ちません。

 

会話の内容や言葉遣い、声の大きさ、匂いなどなど、相手が不快を感じないよう、お互いに心地よいコミュニケーションを図ることが大事だと思います。

 

出会いも一期一会ですからね☘️

すぐそこにも潜んでいるモンスター

モンスターペアレントって言う言葉が出来、何でもかんでもモンスターをつけてしまう。まぁ、つけてしまえば分かりやすいというのもあります。

 

仕事では相談員ということもあり、苦情の窓口も業務の一つにあります。

高齢福祉施設で働いてます)

苦情のほとんどはご家族からとなります。

 

苦情と一口に言っても内容は様々ですが、こうして欲しいんだよという要望から、何やってんだよ!というお叱りまで。

話を聞き内容見極めながら、対応をしています。

 

大切なご家族なので心配もたくさんあるのはわかります。中には預かってくれてせいせいしたなんて家族もいますが、、、

心配の余り神経質になってしまうのと、全くもって無理難題を押し付けてくるのは別問題だと思っています。

 

日頃から苦情に至らないように、配慮はしてましたが先日もありました。

 

携帯電話を持っていない方なので、手段はメールです。職場は一般企業と違い、一人一人にメールアドレスは無く、共通のパソコン1台だけなんですよね。

定時を過ぎてからのメール。気づくのは翌日です。毎日チェックする習慣は無いので(連絡は電話か窓口がほとんどです)、気づいたのも会議が終わった9時半過ぎ。返信をするために確認作業をしていると、先のメールから16時間も経っているのに、確認も出来ないのは、その程度の緊急性との認識なのか!みたいな内容がまた来ました。

 

ん〜、そういう訳ではないけれど。

返信が遅れたことにお詫びしながら、

こちらもそうすぐには返信が出来ないんだよなぁと心の声。

 

詳しい内容は割愛させていただきますが、メールというのは顔が見えません。活字だけで判断しなくてはならないので、返信の言葉一つを取っても慎重になります。相手のメールの言葉も、とても攻撃的で棘もあり、嫌みもあります。少なくても、私はそう感じました。

 

きっと、心配の余りだと思います。でも、言葉の裏には無理難題も含まれています。ご本人の身体のことはさておき、ケアの指摘ばかり。

メールのやり取りでは埒があかず、お会いして話をしたいと伝えました。改善しなくてはならないこともあると思いますし。

 

ありゃま!愚痴になってしまいましたね。

でも、いろんな人がいます。いちいち、腹を立てても始まりません。

考え方を少し変えるだけでも大分変わります。見えない心情に寄り添うようにし、何を伝えたいのかを考え、対応して行かなければならないですね。

それには、きちんと相手の顔が見えるのが一番です。

もちろん苦情に繋がらず、穏やかに過ごすに越したことはありませんけどね。

 

とは言え、心の中にはキーッとなっているブラックな私もいるんですよね。

そこは隠しても、ストレスで増えた白髪は隠せませんね。以外と小心者なんです(笑)

 

日々鍛錬ですねー😩

 

 

身体リセット!リンパマッサージ

9月になりましたね。

朝晩も少し涼しくなり、虫の声もチラホラと聞こえてきますね。

 

夏の疲れもありますが、元々コリコリの私。

首がコリコリ

肩もコリコリ

背中も腰もコリコリです。

 

皆さん、そんな時はどおしてますか?

ストレッチをする

湿布薬を貼る

鍼に行く

整体に行く

色々とありますね。

 

私も、鍼に行ったことがあります。

一度打った箇所が悪かったのか、首に内出血が出来てしまいました。痛みがある時には、筋肉に直接刺激をするので効果はあると思います。

 

整体にも通ったことがあります。こっているところにぐりぐりと。直後はいいんだけど、すぐに固くなってしまいます。

 

湿布薬はかぶれてしまうので、長時間は無理です。寝る前に貼って起きる時に外すようにしてます。洋服からチラッと見えるのは、おばさんぽいですし(笑)

 

ストレッチも身体が固くて、、、

 

そんな中、旅行先で体験した

リンパマッサージ

 

オイルを使って、流れが悪くなったリンパの循環を改善していきます。

リンパ管に溜まった老廃物を、血液や尿にのせて排出します。まぁ、毒素のデトックスという感じでしょうか。

 

これがなかなかいい感じ!

 

オイルを使うのでマッサージの滑りが良くて気持ちいいです。

リンパの出口が詰まっているみたいで痛いところもありますが、力加減は調整してくれますので、自分が気持ちいいと感じる強さで行ってくれます。

 

終わった後もポカポカして、身体も軽くなった気がします。

終わった後は水分は多めに摂って下さい。

 

旅行先のリンパマッサージが忘れられず、近所で探しました!

 

f:id:emimin1220:20170831203715j:image

 

南国風の一軒家で落ち着きます。

代金も60分、5000円プラス消費税でリーズナブルなところも良し。

 

余りのコリ加減にビックリされましたが、楽になりました!

今の私には、リンパマッサージが合っているようです。

 

毎日ダーリンに肩もみをさせてましたが

、少しは負担が少なくなるかなぁ?

 

たまには身体のメンテナンスをしなきゃですね。

 

マッサージは個人差もあるので、自分に合ったものを探して下さいね☘️ 

あっと言う間に子宮筋腫術後2ヶ月

子宮筋腫の手術をしてもう2ヶ月が経ち、先日定期検査に行ってきました。

 

術後1ヶ月位はまだ何となーくだるいなと思う時もあったり、傷口もまだつれていたんですが徐々に回復していき、1ヶ月を過ぎた頃にはもう手術前の生活に戻った感じです。

手術したっけ?と思う位。

 

そういえば

シュープリン注射の副作用もいつの間にか無くなっていたし

 

貧血でふらつくことも無くなっていました

 

あんなに大変だった生理の煩わしさも無くなったし

 

そんなことも忘れていた位!

 

診察の結果

異常なし〜!

 

ホッと安心しました😊

 

お腹の傷口もきれいです。

ホントは、傷口にテープを貼らなきゃいけなかったんだけど、かぶれが酷くて貼って無かったんですよね。

まだ、かぶれの後は残っているけどね。

 

子宮は摘出しちゃったけど、卵巣は残ってます。

卵巣が腫れてしまったりすることもあるみたいなので、1年に1回は診察をして下さいねと言われました。

異常なしと言われても、定期検査は大事なんですね。

 

他は特に生活に制限はしなくてもいいですよ、と。

 ってことは

あれもこれも良しということだー!

 

なんて思っていたら

 

性生活は3ヶ月過ぎてからにして下さい

 

そうなの?

 

先生曰く

希に子宮入り口の縫った箇所が、裂けてしまい、出血することがあるみたいです。

そうなると再手術になるみたいですね。

 

それだけは避けたい!

 

デリケートな部分なだけに、大切にしなきゃいけないんですね。

無理せずにボチボチと☘️

 

 

 

 

 

 

 

 

収納庫の片付けしてお宝?発見!

片付け、、、

私の生活スキルの中で

最も低い分野である。

 

テレビや雑誌では

○○収納術なるものが

あーしたらいいだの

こーしたらいいだの言っているんだけど、綺麗に片付いたことが無い。

希に出来たとしても、綺麗な状態をキープすることが難しい、、、

 

階段下の収納スペース

いつの間にか物が溢れてるスペースのひとつ。

誰か来るたび、とりあえずここにしまってというのが積み重なった感じ?

とりあえずだから、何も考えずにボンボン入れてしまい、とりあえずがとりあえずではなくなり、次第に開けるのも恐ろしく、、、

 

見て見ぬふりをしていたんだけど、意を決してやりました!

 

まずは、中の物をひとつずつ出して、ダーリンの重い荷物はそのままで。

同じような物をまとめただけでもスッキリした感じだぁ!

 

f:id:emimin1220:20170827121644j:image

ビフォーはお恥ずかしいのでごめんなさい。

 

これでも我ながら頑張った!と思っていると、目に入ったダーリンのテニスのラケットケース。

何本も入るケースだから、嫌でも目に入るんだけどね(笑)

 

何か直感が働き、ケースを開けて見ました。

ひ〜〜!!

いつ着たのか?着てないのか?

わからないTシャツや短パンが何着も!

着替え用だとは思うけど、クシャクシャに入ってたー!

 

もー、ダーリンったら!

 

Tシャツ達は洗濯機へ直行!

 

片付けをしなかったら

あのTシャツ達はどうなっていたか?

 

中には娘ちゃんからプレゼントされたTシャツもあったから、発見されてよかった!

 

普段やらないことをやると、予期せぬお宝を発見するんですね(笑)

 

この状態を少しでも長くキープ出来るようにしなきゃですね、ダーリン☘️

涙、涙!触っても痛い!小さな宿敵、口内炎

痛い

痛い

数日前から口の中に出来ている口内炎

 

必ずと言っていいほど

決まった場所に出来るんだよねー。

 

体重の増加に伴って

ほっぺたの内側

下唇の内側

おしゃべりしていたり、何かの拍子に噛んでしまうんです。

 

食事をしてもしみて痛いんですが、 

食欲の方が優っているので、我慢しながらも完食しちゃうんだよね😝

 

原因はなんだろう?

ストレスや疲れによる

免疫力の低下

栄養不足

睡眠不足

 

 

ストレス・・・

仕事も落ち着いてるし

最近は旦那さまともケンカしてないし

ストレスは感じないなぁ〜。

 

疲れ・・・

術後も良好です。疲れるほど動いてないしなぁ〜。

 

栄養不足・・・

ダイエットしなきゃと思ってるぐらいだからね〜(笑)

 

睡眠不足・・・

毎日、11時には消灯だし

 

思い当たることが無いじゃない!

 

でも、気付かないだけで不調なのかなぁ?

 

対処方法はなんだろう?

口の中を洗口液で消毒

イソジンのような殺菌成分が入ってるのがいいみたい。

 

抗生剤入りの薬を塗る

今はパッチタイプの貼る薬もあるんですね。

 

他には無いのだろうか?

 

早く治る方法、ご存知の方いらっしゃいますか?

 

とりあえず

 

今日はゆっくりと早めに休むことにします😊

 

 

しじみを10倍美味しくする方法

茨城県那珂湊

おさかな市場でお買い物

新鮮なお魚がお安く購入できます。

 

そんな新鮮なお魚を横目に

気になった大和しじみ

 1皿1200円

1.5キロ入ってですよ⁉️

 

スーパーで買うといくらするんだろう?

 

隣のアサリとハマグリも気になるし

 

どーしようと悩んでいると

 

3つ買うなら1000円にまけるよ〜!

 

なんて誘惑な言葉なんでしょう!

 

買ってしまった、、、

 

我が家は愛しの旦那さまと二人です。

明らかに多いです。

 

なので、しじみとアサリの半分は、娘ちゃんにおすそ分けしました。

 

それでも、多いです!

 

市場のお兄さんが保存方法を教えてくれました。

砂抜きしてあるから、軽く洗って冷凍するといいよー!

使う時は解凍しないで凍ったままお料理してね。じゃないと貝の口が開かないからね!

 

しじみって冷凍出来るんですね。

(しじみに限らず、アサリやハマグリも冷凍出来ますよ)

 

 

冷凍しじみ

 

ご存知かとは思いますが、

しじみはオルニチンタウリンが豊富なんですね。

 

疲労回復はもちろん、ダイエットにも効果がある?んです。

 

これが冷凍するとことによって

旨味と栄養価がアップするんです!

 

なんと

オルニチンが7倍から10倍にアップするんですね〜。

 

 

保存も出来て、栄養価もアップなんて

得した感じですよね。

 

  

ちなみに冷凍すると2ヶ月ぐらいは保存が出来ますが、早めに食べて下さい!

 

我が家では定番のお味噌汁でいただきました😊